4474件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

する条例      議案第11号 宮古一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条例      議案第12号 宮古職員定数条例等の一部を改正する条例      議案第13号 宮古職員高齢者部分休業に関する条例      議案第15号 宮古個人情報保護に関する法律施行条例      議案第16号 宮古情報公開個人情報保護審査会条例      議案第17号 宮古情報公開条例の一部

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例第5 議案第56号 釜石一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例第6 議案第57号 釜石特別職職員給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第7 議案第58号 釜石市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例第8 議案第59号 釜石一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例第9 議案第60号 

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

定期接種での9価ワクチン使用開始によって、現時点では、窓口や電話によりHPVワクチン接種に関する問合せがあった際に、口頭での説明にとどめておりますが、今後、必要な法令改正等を経て正式に通知があり次第、速やかに市広報紙市ホームページで広く周知を図るとともに、対象者には個別に案内し、9価ワクチン有意性についても周知に努めてまいります。 以上をもちまして答弁を終わります。

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

する法律施行に伴う関係条例整理に関する条             例                                 日程第5  議案第6号  職員定年等に関する条例の一部を改正する条例            日程第6  議案第8号  陸前高田一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条例   日程第7  議案第9号  陸前高田体育交流施設条例の一部を改正する条例           

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

そのような中、2018年6月には、海岸漂着物処理推進法改正され、美しく豊かな自然を保護するための海岸における良好な景観及び環境並びに海洋環境保全に係る海岸漂着物等処理等推進に関する法律という名称になりました。すなわち、海岸における良好な景観及び環境保全に加えて、海洋環境保全も図られることとなりました。 

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

建築住宅課長菅野和巳君) 先ほどのお話ですけれども、民法改正がおととしございまして、この民法改正によりまして、今現在は保証人最大限度が家賃の25か月分という形になってはございます。ただ、今回対象となっている方々につきましては、この民法改正前という状況でございましたので、先ほどのご説明となってございます。 

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

また、今年は博物館法改正もあり、より一層今後の博物館役割課題について再検討がなされ、運営の在り方にも多様性が求められていくものと思料します。  このようなゆかりある年に未曽有の大震災からの再建を果たした陸前高田市立博物館には、国内外のどこの博物館よりも重い責務と役割があると考えます。それは、博物館におけるあらゆる災害対策についての発信を行い続けることです。  そこで、伺います。

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例第7 議案第56号 釜石一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例第8 議案第57号 釜石特別職職員給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第9 議案第58号 釜石市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例第10 議案第59号 釜石一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例第11 議案第60

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

する条例      議案第10号 宮古地域バス条例の一部を改正する条例      議案第11号 宮古地域バス接続型デマンドタクシー条例の一部を改正する条例      議案第13号 宮古選挙における選挙運動用自動車使用並びにビラ及びポスター作成公営に関する条例の一部を改正する条例      (総務常任委員会委員長報告) 日程第4 議案第12号 宮古手数料条例の一部を改正する条例      

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

年9月13日(火曜日)午前10時開議日程第1  議案第4号  陸前高田市立社会教育施設整備基金条例を廃止する条例         日程第2  議案第5号  下水道事業等地方公営企業法適用に伴う関係条例整理に関する条例  日程第3  議案第6号  陸前高田市議会議員及び陸前高田市長選挙における選挙運動用自動車の使             用並びにビラ及びポスター作成公営に関する条例の一部を改正

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

◆3番(三浦一泰君) 議案第45号は、法律の一部を改正する法律によって、釜石職員育児休業などに関する条例の一部を改正するというものでありますけれども、内容理解のために数点質問させていただきたいと思います。 1つ目法律改正することとなった理由や背景について、お伺いいたします。 2つ目、今回の改正内容についてでありますが、改正することによって、何がどのように変わるのか、お伺いいたします。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

次に、介護保険制度改正に伴う本市政策についてです。本市では高齢化率が40%を超え、介護需要が高まる中、様々な取組が行政、民間、地域で行われている一方、介護業界は慢性的な人手不足の状態にあります。介護業界地域若者たちの安定的な雇用の受皿となるには、持続的にサービスが供給され、誰もが安心して年を取ることができるまちにするにはという視点から質問をいたします。  

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

社会福祉法改正により、重層的支援体制整備事業が創設されました。この事業の創設は、これまでの福祉制度政策と、人々の生活そのもの生活を送る中で直面する困難、生きづらさの多様性複雑性から現れる支援ニーズとの間にギャップが生じたことを背景としています。 日本社会保障は、人生において典型的と考えられる課題の解決を目指すという基本的なアプローチの下で発展してきました。